癌と情報

10万人以上の癌患者が訪れたコントレラス博士の病院の秘訣

Pocket

癌で世界的に知られている病院が2つある。

一つはゲルソン療法のゲルソンクリニック。

そしてもう一つはコントレラス病院(現在はオアシス・オブ・ホープ病院)。

コントレラス博士の話を聞く機会があったのでみんなにシェアしたい。

 

1、コントレラス病院の実績(ステージⅣの癌治療成績)

 

癌の種類

コントレラス病院の

5年生存率

一般的な5年生存率
乳癌 45% 26%

乳癌(最初の治療が

コントレラス病院の場合)

75%  
卵巣癌 54% 28%
肺癌 9% 4%
大腸癌 16% 13%

(病院案内のパンフレットより抜粋)

 

一般的な治療の約2倍、そして乳癌ステージⅣでも最初からコントレラス病院の場合には5年後の生存率が75%と信じられないほど高い。

しかもこれは少し古い数字で、最近も新しい治療を取り入れて、治療成績は上がっていると言っていた。

 

2、コントレラス病院の歴史

 

先代のコントレラス・シニア医師が最初にコントレラス病院を建てたのが1963年。

アミダグリンやサプリメント、そして心と精神的なケアをする病院で、他の病院から見放されたような進行癌や末期癌でも良くなった人が多く有名になった。

今はコントレラス・ジュニア医師が引き継ぎ、オアシス・オブ・ホープという名前になっている。

食事療法やサプリメントだけでなく、手術・抗癌剤、近くの施設での放射線治療なども整っている。

 

3、コントレラス病院での治療

 

今回、詳しくコントレラス病院での治療方針を語ってくれたので、以下に紹介する。

治療は8つあり

①Oxidative Precondition(酸化の必須条件)

②Cytotoxic Therapy(細胞毒性の治療)

③Cell Signal Transduction Therapy(細胞伝達シグナルの治療)

④Redox Regulation(酸化還元の制御)

⑤Immune Stimulation(免疫を刺激)

⑥Diet & Excercise(食事と運動)

⑦Emotional Support(感情のサポート)

⑧Spiritual Support(精神的なサポート)

に分かれている。

①に関しては抗酸化作用の食べ物、サプリ、点滴など

②に関しては食事、量を減らした抗癌剤・放射線治療・手術など

③に関しては食事、サプリメント、点滴など

④に関しては食事、サプリメント、点滴など

で対応するとの話だった。

食事や運動だけでなく、必要な人には手術・抗癌剤・放射線治療を、そしてサプリメントに加えてアミダグリンや大量ビタミンCなどの点滴、そして心身のサポートも行っている。

食事については以下の資料とあまり違いはなかった。

 

私も色々な癌を改善させる手段を少しずつ見つけてきているので、いつか療養できる施設を日本に作りたいと思っている。

Pocket

ガン改善のためのドクター大場の無料7日間講座、無料資料と動画つき

ガンを悪くさせないための7日間無料講座と

癌の予防・改善のための資料を無料配信中

 

さらに癌の予防・改善のための食事・生活習慣が載っている

・『癌が良くなる仕組み、悪くなる仕組み』のPDF(36ページ)

そして特に食事についての講演会

・『癌を予防する食事・改善する食事』の動画(1時間3分)

が無料で手に入ります。

ガンであなたや家族が困っている人、興味のある人は

下の「今すぐ資料を手に入れる」のボタンを押してください


今すぐ資料を手に入れる

コメント

  1. 平尾篤子 より:

    大場さま

    食事で治せる医者を上医といいます
    貴方は素晴らしい医者です

    いつもありがとうございます

    頑張って下さいませ

コメントを残す

*